春爛漫の福島桜ツアー

日時:2024年4月12日~13日
場所:福島県/三春町~福島市~喜多方市~会津若松市~会津美里町

東北の春をリードする福島の桜を味わうバスツアーを楽しんだ.最初訪れた三春の滝桜は幸運にも前日に満開の宣言があり混雑していたがベストタイミングであった.花見山公園は麓のアブラナの黄色と花見山の桜/桃のコントラストが楽しめた.喜多方日中線のシダレ桜並木のトンネル,満開の桜に浮かび上がる鶴ヶ城は見事であった.宮川の千本桜越しに見える磐梯山の景色も春らしい印象に残るものであった.車窓から眺めた会津盆地から北に屏風のようにそびえる飯豊連峰は威風堂々としていた.東北の春はまさに福島から始まる.

三春滝桜
続きを読む

春の石見紀行/大久保間歩ツアー

日時:2024年4月5日~7日
場所:島根県大田市

中学の友人達に会うために2泊3日で中学時代の故郷大田へ旅をした.中学卒業以来55年ぶりに会う友人が石見銀山でガイドをしておりブラタモリでも紹介されたあの大久保間歩のツアーを勧められた.San Diego在住で一時実家に帰省していた中学の友人と二人で参加した.行程2時間のタフなガイドツアーである.この日の朝一便はガイド協会の足立会長によるガイドで銀山の成り立ちと歴史を丁寧に深く説明して頂き価値ある体験となった.

ツアーガイド/足立さん(ガイド協会会長)
銀鉱脈(岩の割れ目)がよく分かる眺め
続きを読む